張陽軍 研究室 『アンテナと電波の世界を探検しよう』10/29(土)・30(日)開催
場所:1号館6階616(左)電波暗室
時間:11時~16時
石崎俊雄 研究室『スマートホン・無線給電を支えるマイクロ波技術』10/29(土)・30(日)開催
場所:1号館6階604実験室
時間:11時~16時
植村渉 研究室『世界大会で使っている自律移動ロボットを触ってみよう』10/29(土)・30(日)開催
場所:1号館4階432実験室(右)
時間:11時~16時
宮戸祐治 研究室『ナノ計測を学んでみよう』10/29(土)・30(日)開催
場所:1号館6階616実験室
時間:11時~16時
木村昌弘 研究室『ウェブマイニング』10/29(土)・30(日)開催
場所:1号館4階440実験室
時間:11時~16時
木村睦 研究室『薄膜デバイスと新規アプリケーション』10/29(土)・30(日)開催
場所:1号館4階407研究室
時間:11時~16時
酒田信親 研究室『HMDを体験してみよう』10/29(土)・30(日)開催
場所:1号館4階435実験室
時間:11時~16時
山本伸一 研究室『ナノ材料って何?』10/29(土)・30(日)開催
場所:1号館4階433実験室(左)
時間:11時~16時
海川龍治 研究室『太陽電池を作ろう』10/29(土)開催
場所:1号館4階439実験室
時間:11時~16時
小堀聡 研究室『認知科学って何?―人間の認知・知能のしくみを探る―』10/29(土)開催
場所:1号館4階433実験室(右)
時間:11時~16時